top of page
Writer's picture純璃 岡田

子どもの心を大切にしたい

自分を知ると家族関係が変わる。

3ヶ月で完成する自分取り扱い説明書。

「心ととのう魂文字(たまもじ)メソッド」


岡田純璃です。



娘の次男の小学校卒業記念写真を撮りに写真館に行きました。




なぜわざわざ写真館に行ったかというと、次男は七五三をしてもらい損なったんです。




長男はしてもらったのに、

次男はしてもらってない。




本人は一切文句言ってないし、まして親たちはあまり(いやほぼ)気にしていない。




だけど私は

「子どもの小さい心を大事にしたい」

のです。




もしかしたら、次男の心の隅っこで、

「なんで僕には七五三の記録が残ってないのか」

って、ちょっとでも感じさせることがあるかもしれない。



そう思ったら胸が潰れそうに辛い。





だから、

「七五三さんに行けなかった代わりに、卒業記念でわざわざ写真館に行って撮る」

という選択を、祖母である私がしました。





これで七五三さんができなかった(しなかったともいう)代償にはならないかもしれないけど。



少しでも、

なんとか、

「小さな子どもの心」を大事にしたいのです。





岡田純璃



3 views0 comments

Recent Posts

See All

Comentarios


bottom of page